空手道 空優会
おはようございます。
霜降 ・霎時施 こさめときとぎふる
ぱらぱらと通り雨が降ったと思えば、青空が顔を出す。人も、動物たちも、冬支度を始める合図です。
先日、仕事や学校のため日本に滞在する
外国の方を支援する会社のイベントへ
空手道体験の講師として行って参りました。
前半30分「空手道とは」の講義をし、その後80分程体験。とても充実した時間でした。
http://www.j-career.co.jp
j Career さんの
感謝の気持ちを忘れない
という言葉に共感し、このイベントを引き受けました。
以前もお話いたしましたか、感謝の心とは、つまり礼です。
「ありがとう」という言葉は、相手に言われたらとても嬉しく幸せになる言葉ですが
ありがとうは言ったほうも嬉しくて幸せです。
自分にとって、有り得ない、有り難い出来事がおきた
人に優しく、親切にしてもらった
相手が自分のために時間を使ってくれた
自分を大切に気遣ってくれた
自分を好きでいてくれる
ありがとうは、そんな人からもらった愛情に気がつくことですから、ありがとうという言葉は、言ったぶんだけ、自分が幸せをもらっている証です。
日本が好きだから、日本で働きたい
日本人が好きだから、日本語を勉強したい
そんな外国人の皆様に
「日本を選んでくれてありがとうございます」
という感謝の気持ちをスローガンに掲げている
空手道を通じて「日本の心」を少しでも伝えられ
益々日本を好きになってもらえたら嬉しいですし
同時に日本人は世界中の人たちに尊敬される
厳しくも愛情あふれた民族であらねばと強く思いました。
今日は秋晴れ 天高く
皆さま、1日健やかにお過ごしす下さい!
Facebookはこちら