空手道 空優会
おはようございます!
珈琲、パナマ・ゲイシャ(エスメラルダ農園)の試飲イベントに招待頂き、行って参りました。
パナマ・ゲイシャとは幻の世界最高級と呼ばれているコーヒーです。
↓詳細
http://biz-journal.jp/i/2017/09/post_20680_entry.html
非常に興味深かったのが
その世界最高級のコーヒーに、色々なものを混ぜて飲むのです。
例えば、パナマ・ゲイシャにオレンジジュースとヨーグルトを入れ、カクテルのようにシャカシャカ。
飲んでみたら…本当に「今まで味わったことのない」味!こんな感じ…とも何にも例え難い。
半分飲んだところで、次は3種類から選んで、プラスします。
オレンジのアルコール
トニックウォーター
ミルク
心地よくスッと喉に入り、少し酸味を感じるのですが、あれれ、ほんのり甘くて美味しい!けど、最後は上品な苦みで、やっぱりコーヒーだ!
良いものはそのままで…というようなイメージを持っていたので、最初は混ぜてしまうの?ともったいなく感じたのですが、飲んだら納得。
お互いを際立たせ、魅力を引き出しあっているのだとわかります。
人間も同じように、色々な感情や感覚を持ち合わせる、たくさんの自分がいて、その混ざり合ったものすべて含め、その人の魅力になるのだと思いました。それは自分が欠点と思っている苦いところも含めて。
そして本物は、どんなに混ざり合ってもその存在は変わらないし、自分が光ることだけでなく、他の魅力を引き出し、その力を最大限に発揮させることができる。
指導者もそうでなくてはならないと
一杯のコーヒーから学んだ、良い一日でした。
また、指導員研修会に役立てます。
関係者の皆様、本当に良い時間をありがとうございました。
@渋谷 「コーヒーハウスニシヤ」
Facebookはこちら